講演先で・・
 平成14年、60才で元職場の信金の常務を退任し、講演を始め執筆等々で
 全国を回っている。
 丁度まる17年で、2700回を超える講演をこなしてきた。
 今年齢は77才だから、サッカーでいえばロスタイムであるが、まだまだ元気一杯で
 全国を飛び回っている。
 ここに、その活動の一部をご紹介する。
 講演に伺った全てを紹介できないが、選んで紹介していく。  

 講演のほかに、一昨年から地元で初めての本格的な寄席小屋「喜楽亭」をオープンした。
 その詳細は、喜楽亭の項に詳しく書いている。

 コロナ禍の為に、講演が激減しています。

  しばらくはこの状態が続くものと思われる。

     一日も早い収束が待たれます。

  令和5年4月25日は、母校の大先輩からの依頼で、柏原ロータリークラブの
  卓話にお招きいただいた。

  令和5年1月26日は、今年も母校の一年生の後輩に「先輩に学ぶ」
  の講義をしてきた。

  令和4年は120日に、二年間中止になっていた母校の生徒さんに向けの

  授業をしてきた。高校一年生(と言ってもまもなく2年生だが)の全生徒が体育館に

  集まって授業をした。題は「志を持とう」である。

 令和3年は98日は

  某大手信託銀行の地元支店の支店長さんからのお招きで、社内行員の勉強会に

  行ってきた。 

 令和2年10月27日は、

 商工中央金庫・宮崎支店のお取引先の会にお招きを受けて久しぶりに空路

 宮崎に行ってきた。多くの方々が集まってくださった。

 コロナ禍なので日帰りで帰ってきた。 

 令和2327日は、地元市で1の建設デベロッパーの社員勉強会に

 講師として招かれた。
 本社を起点として東京・名古屋・福岡などとリモートで結んで行われました。

    2月19日  河内長野防火協会
                   「笑いと健康・笑いと人生」で講演

    1月8日   八尾市中央産業クラブで
             「笑いと人生」で講演する

   令和2年1月5日     新年社員総会で講演する
         桃山御陵前で

   平成2年を迎えた

   令和元年 11月28日   母校で先輩に学ぶ   の講師

     10月17日    北陸・東海・近畿三地区共済゜都市監査研修会
               八尾市プリズム大ホール   700名
               「組織をのばす真の改革」
                  

          
    10月1日   大阪府東ブロック 公平委員会 
             「職員が元気になる職場環境」

     9月13日  企業の営業研修会に講師としてお招きいただく。

     8月31日  地元会館「かがやき」で「笑いと人生」と題して講演する。
 

     8月22日 桂三金 師匠とJA北大阪のイベントに参加する。

                  

         


     令和になって初めての遠方での講演は、埼玉県大宮市だ。
     8月7日8日に行ってきた。この日も大変暑かった。
     リーダーのあり方を例によって経験談を下敷きにして語った。
     大変喜んで頂いた。
     先月(7月)77歳の誕生日だった。
     今のところは元気だから、オファーのある限り頑張っていくつもりだ。


     平成31年3月は、7年間臨店指導に行ってきたJa北大阪さんの最後の臨店指導の月となった。
     無事責任を果たして大変うれしい。
     厳しさをます金融業界。今後のご発展を心から祈念いたします。


     平成31年3月(平成30年度)最後の講演旅行は松山だった。
     昨年10月に続いて再びお招きいただいた。
     だから「笑う会社と泣く会社はここが違う」と題して経験談を基にして講演した。
     翌日は、松山に行くたびにお世話になるドライバーのMさんと砥部焼と、しまなみ海道を
     走って福山まで送ってもらった。
         
       

              

           
                 (村上水軍博物館)

                    
                     (平沼郁夫記念館の庭)

                  
                                  今治城
              

            砥部焼の窯元跡
     





     平成30年度も、契約している某金融機関に、年間で20回支店を臨店して指導した。
     遣り甲斐のある仕事である。


      3月6日。去年の6月に続いて高松の銀行で講演した。
      リーダーシップの話である。
       頭取もお見えになり、盛り上がった。
      懇親会でも色々と話をした。


                   

             

                

       


   2月20日は、ACクラブ大阪南で「笑いと職場」と題して講演した。
    皆さん熱心に聞いてくださった。


          2月14日は、松山で講演した。去年に続いてのお招きを頂いた。
                     翌日は、しまなみ海道を通ってきた。

             
           

           12月23日 財団地域支援機構で親しくしているTさんにお招きいただき、
           Tさんがやっている少年少女、地域の剣道教室で楽しい話をする。



         12月3日は、名古屋の港友会で講演する。


         11月20日は東京の小売業組合で講演する。



                    10月24日松山で講演
                    岡山から松山駅までアンパンマン列車で行く
                         

                                    会場から見る松山城
                                 

             10月2日

           市長胆入りの地域支援機構に役員と一人として参加しているが
                  その講演会が喜楽亭で行われ、講演した。
              講演風景

                  

                             
                              市長も舞台で記念写真

          9月23日と24日は、出前寄席をプリズムホールレッスンルームで行った。
          ミドリさんの創立50周年記念であった。

              
               喜楽亭から運んだ舞台を組み立てる

                             
                                   出来上がった舞台

   9月18日は、地元老舗料亭での出前寄席





          8月18日は、地域の催喪のに招きいただいた。
               会場は理解の深い住職さんがおられるお寺だった。
                そこで楽しい話をした。
                 



   7月13日は大津に行ってきた。
   リーダ研修である。三時間リーダーの在り方について持論を語ってきた。

   たまには人権セミナーにもお招きいただく。
   難しい話は要らないから、皆さんが楽しく元気になる話をしてほしいとの希望である。



  6月15日には、 高松に講演に行ってきた。久しぶりに瀬戸大橋を渡った。

       講演翌日に栗林公園へ行った。
             

                            
            
            

                                

                     
          

                             
                         絶景場所


   1月にもにも仙台へ行ってきたが、5月もまた別の依頼先からの仕事で仙台で講演した。
   いつものことながら全力投球である。
   今回は少し足を伸ばして松島海岸に行ってきた。
    松島海岸駅から見る歓迎の看板。


                           
                            瑞巌寺の杉林   東日本大震災で被害を受けた。
                            以前はもっと凄かったのに・・・。
       松島海岸の風景

                        
                            有名な五大堂
          


   某金融機関の営業推進の臨店指導に行ってきた。
   みなさんよく頑張っておられて、3月の決算は全店で全項目が目標達成だった。 
   遣り甲斐がある。


   地元の某業界組合の総会で、「笑う会社と泣く会社はここが違う」
   信金時代の体験談を元にした話である。

    
   2月25日は、最近地元八尾市の福祉協議会関係で、様々な行事が行われる。
   お招きを戴き元気の出る話をさせて戴いている。
   一人暮らしの高齢者の方々が一緒に食事をする会にお招きを受けて、
   「笑いと地域」「笑いと人生」と言うテーマでお話をしてきた。
     涙を流して喜んでくださる。



    平成゜30年1月は、北九州小倉と沖縄、仙台に行ってきた。

    1月25日。久しぶりに守礼門も見たし、ひめゆりの塔にも寄ってきた。


   1月18日。 小倉では、小倉城や松本清張記念館に寄ってきた。



    どちにも楽しい講演旅行だった。

      今年も各方面から数々の講演の依頼を頂いている。

    1月27日には 仙台にもお伺いして、安全祈願にご一緒させていただいた。
     有名な鹽竈神社であった。



  
    11月30日
    母校高校の一年生全員に講義してきた。
    演題は、「志」を持てである。
    卒業して57年。毎年こうして後輩たちに話をさせていただき、感謝している。
    少しでも心に残る話をと全力投球した。


    11月21日は、
    名古屋で全国スイミングスクール協会の全国大会が行われ、講師にお招きいただいた。
    大きな大会で遣り甲斐があった。

    11月は年間契約でお引き受けしているJAさんに4店舗臨店指導に伺った。
    この仕事もなかなか遣り甲斐がある。

    11月は9日は、大津で講演。
    連続10年お招きを頂いている。JA滋賀中央会さんで、若手中堅職員の
    方々にリーダーシップについて話をした。

    皆さん熱心に聞いてくださった。


     10月は、北に南にと走り回った。
     青森は久しぶりに行った。
     会場はJR青森駅の前のホテルだった。
         青森駅
            

          青函連絡船として活躍した八甲田丸の甲板で
                                    
     

     懇親会にもお招きいただき、小噺も披露して盛り上げた。

     そして鹿児島は台風の次の日に日帰りで行ってきた。
     農業法人の鹿児島の大会で200名もの方々が来てくださった。
     気持ちが入り盛り上がる講演会になった。
                                 桜島

     スケジュールの関係で日帰りだったのがちょっと残念だった。
         西郷ドンの銅像               



     9月に入っても講演の仕事は続いていて、会社の幹部研修や、年間契約している某JAの
     支店の臨店指導に急がしく走り回っている。

     この間に、別の項目で紹介している八尾で初めて誕生した、寄席小屋「喜楽亭」のブレオープンと
     ?落しを実施して大好評を得た。


     29年8月25日は、佐賀市でJA佐賀信連主催のトップセミナーで講演した。
     懇親会では小噺も披露した。


     29年7月は、24日が愛知県だった。トヨタ紡織で講演した。
     多くの皆さんが聞いてくださった。

     29年7月18日は、梅田の阪急グランドビルでの講演だった。
     10年ぶりだ。

    29年6月22日。三重県で講演。
     山中君に市内見物に連れて行ってもらう。
     博物館で三重象を見る。

     

                    吉田沙保里さんの活躍を顕彰して建設中の
                      体育館「SAORINA」だ。

                             



29年5月23日は、茨城県水戸市で講演する。
盛り上がった講演会になった。
次の日、市内を見物。水戸黄門の銅像を寫す。


5月19日、八尾市民生児童委員会の総会に招かれて二年ぶりに講演する。

29年5月は三年契約のJAの各支店に臨店指導に4ヶ店行った。
なかなか良く頑張って成果を出していただいている。

29年4月24日、久しぶりに熊本に講演に行った。
昨年の震災から一年。まず水前寺公園に寄った。
ここも震災の影響は大きかったようだが、綺麗な公園を見て嬉しかった。



そして熊本城に行ったが、中には入れず、加藤神社の境内から熊本城天守閣を見た。
右が大天守、左が小天守である。
大きな鉄のツッカイが入っていた。



5月の゜ゴールデンウイークが明けると、二年間で天守だけを改修する工事に入るため
幌が被せられるらしい。良い時に来たと言われた。

有名になった一本足で櫓を支えていてる建物を、熊本市役所の14階の
展望階から望遠レンズで撮影した。
一本足でよく耐えた。
最近支えの鉄の枠が入った。



細川刑部邸や夏目漱石の五軒目家も被害にあって中には入れなかった。
残念な地震の被害である。

講演はいつものように全力投球した。
皆さんに喜んでいただいた。



29年4月12日
久しぶりの金沢は、桜の絶好の時に当たった。多くの観光客が来ていた。
兼六園公園、金沢城で満開の桜を満喫した。
講演も好評であった。

金沢駅のシンボル鼓門


兼六園の桜


兼六園の有名なことじ灯篭





金沢城の堀の桜も満開です



3年契約している某JAさんに臨店指導に行っている。
このページでは書いてないが、職員の皆さんは大変熱心である。

平成1月24日
長年のお付き合いの(株)アマヤさんで講演した。
若い社員さんが熱心に聞いていただいた。

平成29年
1月23日は、
富山の宇奈月温泉に講演に行った。金太郎温泉だったが、翌日仕事があったので
遅くなったが帰って来た。残念。





湖西線の近江舞子では物凄い雪だった。



平成29年は、楽しい仕事が入った。
八尾市西木の本での「大笑い寄席」である。
桂三歩師匠にも特別出演をお願いした。私も久しぶりに着物を着て出演した。
盛り上がった。




12月23日は、大阪枚岡の枚岡神社で、笑いの大祭があり、11月22日の勉強会の主宰者に
誘われて、初めて参加して来た。それは大したものだった。








私は、笑いの寄席小屋を造るのが人生最後の目標にしているが、今回のこの大祭を経験して
来年は実行しようと決意した。


12月6日は、津商工会で講演した。
楽しく盛り上がった講演会だった。

この間にJA北大阪の各支店を臨店指導に4ヶ店回った。
職員の皆さんは、熱心に指導通りの頑張りをしてくれている。
だから遣り甲斐がある。


12月1日は、恒例になった母校の山本高校で、一年生の生徒全員に「志を持て」と題して
講演と言うよりも、授業ともいえる話をしてきた。これもやりがいのあることである。

11月22日は、某勉強会にお招きいただき、難波のど真ん中に行ってきた。
少人数であったが、楽しい会だった。




28年11月24日には北海道札幌だった。
今年も北海道は二度訪問している。
今回は、定山渓で講演した。定山渓は昔に一度お伺いしたことがあった。



その前に、小樽を訪問し、小樽運河を始めとして、もう最後だと思って見学して来た。



小樽で有名な、北一硝子にも行った。



ニシン御殿の玄関で


小樽を訪問すると、「かしま」さんでお寿司を食べる。


ハタハタの唐揚げとお寿司



定山渓は、札幌の奥座敷と言われるだけあって、素晴らしい景色と落ち着いた雰囲気であった。
講演も盛り上がった。



28年11月
滋賀県中央会さんは、もう10年連続でお招きいただいている。
毎年のことであるが、新任の非常勤役員さんは初めて受講されるわけだから
毎年盛り上がる講演になる。

また新任役席の方々の講演も毎年別の時期にお招きいただいている。


仕事ではないが、11月に入って正倉院展、にいって、その足で
大仏殿に行ってきた。




大阪歴史博物館での真田丸展に
行ってきた。歴史は大好きだ。


28年10月は、兵庫県漁連の若手リーダー育成の大輪田塾に講師としていく。
10年ぶりの二回目だ。とうじの担当してくださった方々が偉くなっておられて、
嬉しかった。
またオファーがあるようだ。

広島での講演の時間を見つけて、宮島に行って厳島神社に参拝して来た。
ホームページ・ビルダー20 クラシック


名古屋での講演があったので、名古屋城に行ってきた。
ホームページ・ビルダー20 クラシック


10月はこの他に、支店臨店指導が四か所あった。


名古屋城本丸御殿

28年9月。久しぶりに新山口駅で降りる。
放浪の詩人山頭火の銅像が出迎えてくれた。


山頭火の終焉の地は松山だ。その家にも行ってきた。

その他に講演研修が数多く入った。


28年8月

群馬県前橋で講演する。
次の日に世界遺産に登録された富岡製糸場を訪れた。





素晴らしいところだった。ガイドさんの案内がまたよかった。

某JAの臨店指導が5回あった。
皆さん熱心に取り組んでくれている。

O金属のリーダー研修に行く。熱弁奮う。


28年7月。広島で講演。その合間に、平和祈念館へ。


オバマ大統領が折ったと言われている折鶴を見る。


原爆ドームへ。


7月22日 久しぶりに旭川で講演。
翌日渡辺社長の案内で美瑛から富良野へ。







滋賀県大津で講演。毎年お招きいただいている。
その他に7月は14本の講演をする。

6月は講演で飛び回った。
静岡県の日立製作所関連会社にも行ってきた。

鳥取県。泊まって次の日に岡山から高速バスに乗り玉野市で講演。
バスが遅れそうになって焦った。

6月9日は、高松で講演した。講演までに時間があったので、高松城址と

掘割を回る舟が見える。


栗林公園に行ってきた。栗林公園は中学校の修学旅行で行


園内は素晴らしい松の木があった。




28年6月8日は、神戸国際会議場で某会社の取引先の会合で講演した。


2年前に、大変お世話になっている某氏に推薦で講演にお招きいただいたのであるが、
今回再びお招きを頂いた。こんなんむちゃむちゃ嬉しいわ。

8年ほど前に、愛知県警本部にお招きいただき講演したが、その時に署長だった方が
定年後に中部自動車学連合会に再就職しておられて、私のことを思い出してオファー
していただいた。嬉しい話である。

27日は浜松で講演した。
翌日は、浜松城まで行ってきた。

有名な野面積み

浜松城へは一度昔に行ったことがあったが、せっかく゜近くまで来たのだからと、
再度訪れた。


24日は福島県郡山で講演した。
懇親会にもお招きを受けた。

翌日の25日゜は、郡山からJRに乗って会津若松まで行った。


そこで鶴ヶ城を観に行った。


なにせ初めてである。

5月20日は、千葉市に日帰りで行ってきた。
三井住友海上の代理店の講演だ。
全国に支部があり最近よくお招きを頂く。
千葉を日帰りはちょっと厳しいわ。

28年5月は、三年契約している某金融機関の支店を回っての指導を再開する。
今月は上旬に2店舗回った。

京都にはよく講演にも私的にも良く来る。
平成28年4月26日は、講演で訪れた。
さすがに桜はない。
駅前のホテルで講演した。


今年(平成28年)も、いろいろと桜を観たが、今年最後の桜は枝垂桜だ。
講演に行く道々での風景である。
  
4月下旬になっていても、少し北に上がると見事な花が見られる。


年間契約している某金融機関の臨店指導の始まりである。
顧客管理を徹底することが、すべての仕事に共通する。
営業推進部の次長さんと一緒に18日と19日回った。


講演活動とは直接関係がないが、何回も講演でお伺いしている熊本のことである。
4月14日夜9時26分。熊本で大地震が起こった。
大きな被害が出た。
あの堅牢で勇壮な熊本城も大変な被害を受けた。
プロデューサーは一口城主である。
昨年の4月にも講演で熊本に行き、熊本城を訪れた。
その時の勇壮な熊本城と本丸御殿の座敷を紹介しておく。





4月10日 「還って来たぞ! お笑い研究会」を開催した。
天候にも目恵まれて会場は超満員になった。

熱演するプロデューサー

会場内の全体の風景




3月26日。4月10日に行う「還って来たぞ! お笑い研究会」を紹介してもらうために
里見まさと師匠がMCを務められている「ラジオ大阪」に出演させてもらった。


4月10日に、15年ぶりに地元八尾で「お笑い研究会」の寄席を開催する。
3月21日は、プリズムホールの和室だ総合稽古をした。
昔取った杵柄。出演予定者は必死になって稽古した。


28年3月は、青森で二泊三日の講演旅行だった。
8日は青森市内のACクラブでの講演だった。
雪が降っていた。
某大手損保の支店で講演した。懇親会にもお招きいただき、調子に乗って
得意?の小噺を゜披露して盛り上げた。

翌日、青森市内でねぶた館等を見学して、


青森駅前にある「ねぶた館」

中に、去年実際に使ったねぶたを展示してある。


午後浅虫温泉に入る。
大きなホテルで、農林中金青森支店主催の講演会で話をした。

その日は浅虫温泉の老舗旅館で一泊した。
9日は、朝早く浅虫温泉を出て、

青い森゜鉄道 浅虫温泉駅


青森経由で蟹田に行く。
そこから予約していた蟹田タクシーで、龍飛岬に向かった。
片道1時間半。
龍飛岬を一度訪れてみたかった。

龍飛岬に行く道程。


龍飛岬灯台



石川さゆりさんの「津軽海峡冬景色」の歌碑



28年2月23日は、三年契約しているJAの営業担当責任者に対する今後の営業推進体制の研修をした。
みなさん熱心に聞いてくださった。

20日は、サンヒル柏原でみどりさんの社員決起大会にお招きいただいて講演した。
親しくしている人たちばかりで楽しかった。

18日と19日は、唐津信金で講演して一泊させてもらった。
やはり信金への講演は、身内意識があって楽しい。
翌日唐津城に案内してもらった。

唐津城

五味康?さんの代表作「柳生武芸帳」の書き出しは唐津城の大広間からである。
その第一回目が、週刊新潮の特別号に掲載されていた。
偶然である。
それをアップしておく。

柳生武芸帳連載第一回目


曳山展示場にて


有名な唐津の暴風林


17日は、愛知県の熱田神宮で、JA愛知信連の優秀職員表彰式の後に講演した。
若い優秀な人たちを前にして、自分が表彰された時のことが浮かんて来た。

15日は、茨城県東海村のJA共済連で講演した。

2月9日、ACクラブの岐阜で講演する。
いつもながら、金色の信長像が迎えてくれる。


昨年に続き再度のお招きである。
その日は、懇親会にも出て一泊する。

3日は、三年契約したJAの支店長研修をした。これから営業推進体制を完成させる
第一歩である。

28年2月1日、午後から四日市のホンダで講演して、そのまま難波グランド花月に
直行して、里見まさと師匠の「ぼんち」のライブに行く。

平成28年1月は、
28日は、朝から新横浜から名古屋に入る。
講演は夕方なので時間がある。

アソシアホテル(下の写真)


の昼食バイキングを食べて、近くの映画館で映画を見る。
H鰍フIT関連の企業グループの講演だった。120名を超える方々が集まってくださった。
講演は盛り上がった。
28年1月は大変忙しい一か月となった。

27日は、新横浜のホテルで、アドバンスクラブの講演をした。全国にアドバンスクラブは
支部があり方々にお招きいただいている。この日は新横浜プリンスで一泊する。

26日は、昨年末に営業推進施策の導入に関して、三年間の契約をした、JAさんで
支店長研修をした。これをスタートとして、しっかりと軌道に乗せるように全力投球するぞ。

25日は、浦安市役所で午前午後の二回に分けて、管理職の皆さんにリーダー論を
語った。折しも東京地方は雪であり、万が一のことを考えて新大阪駅前のホテルで
泊まり、始発の新幹線に乗った。
関ヶ原〜浜松間で1時間15分も遅れたが、始発に乗ったおかげで遅れなくて、無事
講演をやり遂げることが出来た。

24日は、大阪市此花区民会館で、お笑い研究会の寄席をして、久しぶりに着物で
漫談を披露した。楽しかった。会場は満員の盛況だった。

22日は、一日でダブルヘッタ―で講演した。
両方の主催者の方が、譲り合っていただいて、駆けつける時間を作ってくださった。

20日米子の皆生温泉のホテルで、商工中金米子支店のお取引先の皆様に講演した。
折も折、猛烈な寒波到来で前日に皆生温泉に入って正解だった。

(上の写真。日本海が荒波で波除を乗り越えている)


(海風で松の木が歪んでいる)

講演当日は岡山から米子行きの列車が大きく遅れたようだ。
時間があったので講演当日の午前中に、足立美術館に行ってきた。


(足立美術館)

平成28年度は年度の仕事始めは、5日の潟_イワの新年新発式での講演だった。
若い社長が、勉強会の塾生だ。

平成28年度になった。今年も頑張ろう。

12月19日は、大津市の滋賀県中央会でリーダーの在り方について講演した。
毎年呼んでもらっている。今年で8年連続だ。

1215日は、友人の歌謡ショーに特別出演して漫談を披露した。
この友人にカラオケを習っている。高校の同窓生で、職場も一緒だった。

27年12月6日 地元のコミセンの「生き生きサロン」で人生二毛作と題して講演する。
高齢者の方々が150人ほど見えて、大いに盛り上がった。

その足で梅田の大和ハウス本店に向い、お笑い研究会の寄席を開いた。
大勢のお取引先の方々がお見えになって、大変喜んでいただいた。

27年11月26日に、
母校の山本高校の一年生に、「先輩に学ぶ」というホームルームを利用した講義にお招き
頂き行ってきた。
5年連続である。
母校で後輩に授業できることを光栄に思う。

翌日27日は、朝から某会社に朝礼からお招きを頂き、社員の皆さんの前で、仕事に対する
心構えなどを経験に基づいて話をしてきた。

27年11月も方々に講演に行った。
大阪市内での二度目のお招きもあったし、新神戸での講演や
博多にも行ってきた。


10月に特記するのは、3/11の津波以来初めて来た宮城でのことである。
地元金融機関での二日連続の職員向け講演であった。
初日の晩御飯御馳走になったが、名物の牛タンであった。
その昔、初めて先代に来て牛タンを食べた。
大変美味だった。
翌日朝早く、仙台から全線開通なった仙石線で松島海岸に行った。


国宝瑞願寺を見るためである。
あの庭内の杉林をみるのが楽しみだったからだ。
しかし、惨憺たる景色を見ることになった。
津波で塩水に晒され根が腐り切り倒されてしまっていたからである。
あらためて津波のすさまじさをみることになった。

隣の圓通寺は無事だった。


五大堂を見て、


松島から遊覧船に乗った。



昔はカモメが群がるように飛んできたのに、餌付けが禁止になった今では
一羽のカモメも飛んでこなかった。


二日間の講演は大盛況だった。
翌日、仙台の被災に遭った海岸の防風林を見た。凄まじさが迫ってきた。


9月。
金沢を朝早く出発し、米原経由で岐阜に入る。長良川の前に立つ有名ホテルでの
講演だ。少し早く着いて、初めて岐阜城に行こうと考えた。
岐阜駅前からバスに乗り、岐阜講演前で下り、ロープウエイで頂上に上がる。
そこから徒歩で約10分。
岐阜城の前に立った。
ここがあの岐阜城か。


下に長良川が悠然と流れている。絶景であった。


何回も長良川を見る場所に講演にきたが、岐阜城に来たのは初めてだ。
講演はいつもの通り全力投球だ。

9月。金沢から岐阜に向うという一泊二日の講演旅行をした。
金沢の仕事が終わり、駅前のANAホテルに泊まる。
夕ご飯の後にホテルの前に立つ鼓門の前に行く。
生憎雨が降っていた。
いつみても、鼓門は素晴らしいなぁ。



8月は毎暇だが、今年はお陰様で5本も仕事を頂いた。
そんな合間を縫って、日本の一番長い日を見る。
某中閑ありである。

平成27年7月21日〜22日
再び松山に行った。講演のあと、道後温泉本店に行く。


何回か来ているが、毎回情緒がある。
翌日朝から雨。それでも、市内の有名な場所を見学に回る。
子規記念館。ここでは一時間かけて案内してもらう。
カラクリ時計。


伊丹十三記念館
一月に二回も松山に来るとは・・。


平成27年7月6日〜7日は、三年ぶりに松山に行く。
いつも松山にくると迎えに来てくれる個人タクシーの吉澤さんの運転で
会場に入る。
愛媛県市町村議会議長会だった。
皆さん議員先生だ。一層力が入った。


東京での打ち合わせを済ませ、大阪へ帰る。
夕方から、別の会で講演した。
役員の方々と食事会に誘ってもらい、夜遅くまで楽しい時間を過ごした。
11月にまたオファーを頂けた。


3日は、東京は大雨だった。地下鉄と山手線を乗り継いで、恵比寿駅で降り、
大手損保の本社に行き、今後の講演の件協議した。
有難いことに、私にオファーを頂けるとのこと。

7月2日は、茨城県日立市で地元大企業の国分工場で、若い社員の皆さん方の
前で講演した。
終わってから、東京まで帰って半蔵門のホテルで一泊した。
晩御飯を食べに表に出て、ぶらっと「おでん屋」さんに入った。
このホテルには、以前に何回も泊まったことがある。
久しぶりで楽しかった。

19日は、大阪市内で某大手企業のお取引先の会で講演した。
大変盛り上がった。

18日は久しぶりに岐阜長良川の辺に立つグランホテルで講演した。
いつもの事ながら、岐阜城が見事に見える。

6月6日〜7日は、
去年に続いて、静岡県御殿場で講演した。
昨年の話の続きというリクエストだった。
皆さん好意的に向えてくださった。

平成27年5月27日〜28日は、新潟に行った。
飛行機の時間が早かったので、古町界隈や信濃川の堤防を散策した。




講演会も大変盛り上がった。

5月19日は、菩提寺護持会の役員で、地元選出の長尾衆議院議員の案内で、
国会、首相官邸、日本銀行の見学に行ってきた。
仕事ではないが特筆大書の話題なので掲載した。


5月22日は、和歌山に行った。JA和歌山信連の優秀社員の表彰式の後で講演した。
和歌山リゾートの中のホテルだった。
大変盛り上がった。

4月28日〜29日は、福島まで行った。しかも新幹線を乗り継いでだ。
到着した日に、飯坂温泉で泊まった。
近くを散策した。





花見山公園

あいにく、桜の時期は過ぎていた。残念。




翌日29日に講演して福島駅に戻ってきたら、郡山と新白河駅の間で、架線が切れて
運転見合わせとなる。
福島駅で2時間半あまり待って、運転再開。
トラブルに出くわした。良い思い出となる。

21日は、広島で、翌日はそのまま熊本で、

熊本城の本丸御殿



次の日は、熊本から長躯東京まで新幹線を
乗り継いで、片道6時間以上かかって着いた。
東京で講演して、そのまま大阪への帰路に着く。今週も良く頑張った。
広島では、原爆ドームに行き、熊本では熊本城に久しぶりに行った。

15日は、大阪市内で、翌日も大阪で、17日は千葉で講演した。
4月は東奔西走となった。

3月も数多くの講演のオファーを頂き感激している。
20日には、山形県新庄市に招かれた。
農業法人の皆さんだった。
元気一杯やる気一杯の方々だった。
翌日、大好きな「山寺」に5回目の登山をしてきた。
五大堂から見る景色は抜群だった。

3月6日、刈谷に本店を置く信用金庫の優と称される信金に招かれて講演した。
昔の私のことを知っていてくださっていて、大変歓待いただいた。
昔手紙のやり取りをしたB君と再会した。
感動的だった。、


2月も数多くの講演のオファーを頂き幸せを噛みしめている。

2月12日は、高校の後輩に講演してその足で、久しぶりに苫小牧信金にお招きいただいたので
空路千歳空港に向かった。前泊して
翌13日は現役職員と、元職員の方々
500人の前で講演した。
演題は、「笑う門には福来る」
皆さんよく笑っていただき大成功だった。
いつもお招きくださるK特別相談役さんも相変わらず元気一杯で安心した。
講演が終わってその足で、旭川に向った。

鰍いわの社長に雪の美瑛を案内してもらうためである。
駅まで迎えに来てもらい、車で宿泊場所に向った。
雪の美瑛は素晴らしかった。
青い池や白髭の滝を見学した。









12日は、母校の高校の一年生に、「志を持て」と題して講演した。
いつも言うことだが、卒業した時にこんなことになるなんて予想していなかった。
とにかく劣等感をもって卒業したんだから・・。

10日は岐阜で講演した。懇親会にも招かれ盛り上がった。

6日は佐世保だった。講演の後、ハウステンボスに行ってきた。
素晴らしいライトアップだった。また行きたいなぁ。


2月5日は、大阪市内での講演だった。

1月29日は、浅草で講演した。大変盛り上がった。懇親会にもお招きいただいた。


1月23日は、栃木県宇都宮で講演した。

1月20日は、東京で講演した。昨日富山から京都経由で東京に入り一泊した。

1月19日は、富山で講演した。北陸新幹線開通の準備の為に、急ピッチで富山駅が
建設されていた。


1月14日は、東京の電源開発で講演した。
        盛り上がって大盛況だった。

平成27年も輝かしく明けた

11月7日 岩手県信連で講演した。

ホテルの裏庭の幸せの鐘。

翌朝。山は紅葉が綺麗だった。


平泉の駅

その足で、中尊寺へ。金色堂。


中尊寺の紅葉


そのまま毛越寺へ

毛越寺の庭



10月23日は、鳥取県産業振興機構からお招きを頂き講演した。春に続き二度目の
お招きである。前回は松江。今回は米子である。
翌日は、境港まで行って鬼太郎ロードに行ってきた。




10月17日は、熱海湯が原温泉での講演だった。



9月12日は、福井県での講演だった。

9月9日は、京都での講演だった。

8月8日は、兵庫県納税協会での講演だった。楠正成で有名な湊川神社内の
       会館だった。

7月28日は、名古屋での講演だった。名古屋城まで足を伸ばした。


7月4日は、大阪市内で「笑いの話」をした。

6月30日は、六甲ホテルで、灘食品衛生協会での講演だった。

6月28日は、北海道帯広でのJAでの講演だった。


6月12日は、日光鬼怒川での講演だった。
        鬼怒川温泉で講演して、日光東照宮に参拝してきた。




6月10日は、東京地下鉄鰍ナの講演だった。帰りに上野の西郷さんの銅像を
        見に行ってきた。


5月22日は、福岡での講演だった。黒田官兵衛のお城であ福岡城址に行ってきた。


5月20日は、長野での講演だった。善光寺に参拝してきた。


5月10日は、御殿場での講演だった。
富士山が見事だった。


4月22日は、松江での講演だった。翌日出雲大社に行ってきた。


4月16日は、岡山での講演だった。瀬戸大橋の見える児島で講演した。

宿泊ホテルから庭を見ると・・


4月14日は、彦根での講演だった。桜が綺麗だった。



3月7日は、静岡での講演だった。
3月6日は、7日と同じ会社からのお招きで名古屋で講演した。




3月5日は、福井で地元銀行での講演だった。

3月3日は、東京ビックサイトでの講演だった。

3月1日は、沖縄の地元銀行からお招きいただき講演した。





2月26日は、十三での講演だった。

2月14日は、宇部での講演だった。


2月5日の宇都宮の仕事が無事終わって、その二日後くらいから日本列島は猛烈な
寒波に見舞われた。運よくこの期間に講演の仕事がなくホッとした。今年も多くの仕事が
頂けそうで楽しみにしている。私は今年72才になる。



2月5日は、宇都宮である。餃子の本場だ。宇都宮もかなり寒かった。

2月の仕事始めは、瀬戸大橋が臨める児島での講演だった。初めてお招きをいただく企業さんで
ある。


5日には栃木県宇都宮で講演することになっている。
全国に支部があり、今後が楽しみである。


1月24日は、大阪市内での某協会の新年会だった。
三年前に別の場所で聞いてくださって、オファーをしてくださった。

1月23日は根室中標津でJAの経営者の会にお招きいただき講演した。
中標津は雪の中。  寒かった。




1月21日は、八戸の帰りに静岡で降りて、同県の信金の会にお招きいただき講演した。

1月20日。雪の八戸は寒かった。雪のリスクを避けるために、新幹線の乗継ぎで片道6時間の
行程だった。しかしあっという間に着いた。
名古屋に本社を置く某中堅企業のお取引先の新年会だった。
懇親会にも出していただき、楽しい一日となった。

1月15日は、鳥取県産業振興機構からのお招きで、鳥取に行った。
鳥取は久しぶりだった。

平成26年あけましておめでとうございます。
今年は景気も全業種に広がってよい一年になりますことを期待しています。

さっそく講演をしてきました。10日が仕事始めになって、北九州の某政令都市の
今年3月末で退職される400名の方々に、人生二毛作の勧めと題して、本当の人生は
これからだという話をしてきました。
多分に私たちの年代の切実たる問題です。

次の日は、地元の税理士事務所の契約企業の方々の新年互礼会に招かれ、今年の
景気の見通しと、何事にもカンカンになって頑張るから道が開けるという話をした。
今年もよろしくお願いいたします。

25年に入ってから、企業の社長から、一年契約で社員教育をしてもらいたいとの
依頼があり、現在3社を受け持っている。
場所は、我が事務所である。

12月12日、神戸市内の某大手石油関係会社のお取引先への講演だった。
皆さん熱心で、こちらも熱が入った。
あっという間に今年も半月で終わろうとしている。
今年もずいぶんと仕事のオファーを頂けて幸せだ。

11月23日は、岡山県で9ヶ所もケァハフスを経営されている会社からのオファーを頂き社員の
皆様方に、志をもって仕事に取り組もうと話をした。若い経営陣で活気にあふれていた。

11月18日は、伊丹のK酒造のお取引先に講演した。老舗の造り酒屋で、昔はノンプロの球団を
もっておられ、随分強かったことをむしっている。
翌日は、NHKの生放送が来るらしい。
懇親会は、元酒蔵を改装したオシャレなレストランだった。

11月14日は、新大阪の会館での講演だった。先月東京での講演を聞いてくださって、さっそくの
オファーを頂いたのだ。
会場は今日も満員となった。

平成25年の11月12日は、久しぶりの高知だった。飛行機の時間帯と講演時間に少し間があったので
久しぶりに高知城に行ってきた。



11月8日は、名古屋だった。
講演の前に来年一月に八戸で行う講演の件で、本社の名古屋で
打合せするため、名古屋駅で待ち合わせした。
楽しい講演になりそうだ。私も久しぶりの青森だ。

11月になった。
某JAの臨店指導に3日間、別々の支店に通った。

10月も忙しかった。
31日、今年の全国安全衛生大会は、大阪の受け持ちだったらしい。
その分科会の講師のオファーを頂き、喜んで行ってきた。
大会場は満員で、主催者の話だと700人は入ってくださったようだ。
笑いを交えた元気の出る話をした。
ここまで来たら、いつもオーダーする帽子屋さんがあるのだが、
帰りに用事があったので、寄らないで帰った。

29日は、岐阜だった。久しぶりに岐阜駅前の金色の織田信長の銅像を見た。
今回の講演も、以前大垣での講演を聞いてくださっていた責任者の方の推薦だった。
このような推薦がなければ、まったく営業をしていない事務所だから、仕事なんか入らない。
有難いことである。

23日は、品川だった。大手企業の取引先の会で講演した。
会場は盛り上がった。どの講演会も聞き手が良いので遣りやすい。

10月21日は、長良川の船着き場の近くのホテルで講演した。
前回に引き続き同じ会社からのオファーである。
長良川演歌の歌碑を見て、右上を見上げると岐阜城の天守閣がそびえていた。

18日は、久しぶりに長崎に来た。大きな会だった。昨年博多での講演で聞いてくださった
幹部の方が推薦してくださったとのことだ。

10月2日は大阪市内で、生命保険会社の女性優秀社員の表彰式の後で
講演した。広い会場は満員で、大変反応も良く楽しい講演会になった。
本音の話は興味があるらしく、皆さん熱心に聴いてくださった。

9月26日は、山口県柳井市に講演に行った。
この町は金魚の街で知られている。さっそく金魚ちょうちんを買った。


8月は一年契約で受けている某JAの臨店指導を4ヶ店行う。
暑い中だったが、なかなか手応えがあった。
その他、毎月行っている三社の幹部勉強会をそれぞれ一回行った。
8月としては、近来にない忙しい月になった。

8月7〜8日は、一泊で東京の二か所で講演した。
初日は、中野サンプラザで、JA東京中央会のトップセミナーで、リーダー論を話をした。
晩は、大阪から東京支店に出張はしてきた親しい社長と社員の方々を、新橋の「有薫酒蔵」に
招待した。ここは高校寄せ書きノートのある酒場である。
それぞれが母校のノートになんらかのメッセージを書き込んだ。

8日は夕方からの講演だったので、朝から宿泊した東京ドームホテルを出発して、
根岸の子規庵、


有名な羽二重団子の店で、名物の団子を食べた。



そして豆腐料理の老舗、「笹の雪」に行ってきた。

子規は、この店を、
朝顔の入谷根岸の笹の雪   と、一句詠んでいる。


今日の講演は外資系の会社の取引先の社長さんたちの勉強会である。
会場は宿泊した東京ドームホテル。
盛り上がった。

7月25日は、3:11以降初めての仙台だった。
今年の冬、秋田で講演した時に聞いてくださっていたの方が、今回の行事を企画する責任者で、
私を推薦してくださった。
日本で冠たる農機具メーカーの東北地区の取引先の会合である。
それは素晴らしいホテルが会場となった。
皆さん熱心に聴いてくださって大変盛り上がった。

翌日は皆さん方はゴルフコンペに向われた。
私は久しぶりに松島海岸に行った。五大堂、瑞巌寺、



瑞巌寺の参道の左側の杉の木が少なくなっているように感じた。
津波のせいかも知れないなぁ。

そして湾内を遊覧船で巡ってきた。
カモメが群がって飛んできた。




7月19日、今日は、新潟日帰りの強行軍だった。
圏内ナンバーワンの地方銀行で、明治に設立された国立銀行で、今や一番古い銀行に
なっている。その某支店の取引先の会の50周年記念講演会であった。
皆さん熱心に聴いてくださった。
大阪らしく元気の出る笑いのある講演をとのご要請があり、大いに笑ってもらって
少しばかりためにもなる話をした。
さすがに日帰りはチョットきつい。歳やからなぁ。

7月18日、
毎年二回ずつ数年も続いてお招きいただいていている大津に行ってきた。
毎年駅から会場まで歩くのだが、暑いからと言って、駅まで車で迎えに来てくださった。
助かった。
県全域のJAの新任非常勤役員さんの勉強会だ。
ラインの常勤役員さんとは少し違う役割の理事さんの監事さんの在るべき役割について
語った。
ややもすると名誉職になりがちな非常勤役員さんの動き方によって、組織は活性化することを
熱を込めて語った。

千葉県幕張メッセの国際会議場でで、首都圏4都県合同の水道事業の総会に招かれ、
会場いっぱいの中で、「人は化ける組織も化ける」と題して講演した。
皆さんスーツを着用され、中にはネクタイも着けての参加であった。
全員公務員である。
民間でも、中小企業の街の地域金融出身の人間の話は
余りにもかけ離れた面白さがあったのかもしれないが、熱心に話を聞いてくださった。
遣り甲斐がある講演となった。
それにしても幕張は広いなぁ。
丁度千葉マリンスタジアムでロッテがオリックスを迎えての試合があって、
海浜幕張駅からは、多くの人たちが下りてきた。

今年の夏は去年よりも暑い。汗を拭きながらの移動である。
神戸の某自動車販売会社の取引先の会合にお招きを受けた。
会場は港の見える有名ホテルである。
大勢の皆さんが集まってくださって熱気のある良い講演会になった。
講演会も盛り上がって、やりがいのある講演会だった。

25年6月の講演の最後は、岐阜のホテルだった。
長良川が前を流れている。
長良川演歌の歌碑があった。


会場のホテルから見た岐阜城天守閣


6月23日は、兵庫県三木だった。
丁度トライアスロンの大会が行われていた。
6年ほど前に何回か講演した会場だった。


6月14日は、半年ぶりの松山だった。
タクシードライバーのTさんと、市内見物をした。
松山は、数えきれないくらいに来ているので、ほとんどの観光場所は
きているから、珍しいところを案内してもらった。






6月12日は、金沢の問屋センター会館で地元銀行の取引先の
皆さんに講演した。久しぶりに問屋センター会館にきて、懐かしくうれしかった。

6月11日は、名古屋で講演した。
皆さん熱心に聴いてくださった。

6月8日は札幌で、地域のナンバーワン金融機関で講演した。
丁度、よさこいソーランの真っ最中で、初めて見るパレードに
感動した。


有珠山の展望台から、昭和新山を見る



6月5日は、横浜で講演した。
会場いっぱいの人でやりがいがあった。


5月28日は、岐阜大垣だった。
講演前に時間があったので関ヶ原の古戦場を回った。



5月24日は、北九州筑紫だった。地元JAの職員大会で講演した。
会場いっぱいで、熱気があふれていた。


5月20日から連続4日間、一年契約の金融機関の支店を回り、
臨店指導をした。


5月17日は東京だった。
某大会社の取引先の会で講演した。


5月14日は博多だった。


明日から岐阜長良川の鵜飼の解禁だという前日に、久しぶりに岐阜の某信金の支店の
お取引先の会で講演した。この金庫は日本でも冠たる大信金であり、元会長さんには
若いころから随分と可愛がっていただいたものだ。
昔を懐かしく思った。その会長さんは既に天国に召されておられるが、信金界の大御所の
お一人であった。


一年間契約した某金融機関の第一回勉強会は5月の連休明けの次の日だった。
新支店長も誕生したので、きめ細かい話をした。

4月も忙しく各地を回った。今年は桜の開花が早く、良く所々で綺麗な花を見た。


3月12日は新潟に飛んだ。
前日まで日本海側は吹雪だったので、飛行機が飛ぶかどうか心配したが、
この日は快晴で飛行機は無事飛んだ。
地元銀行のシンクタンクからの依頼を頂き、お取引先に講演した。




11日は尾道での講演だった。
尾道と言えば、林芙美子だ。
(林芙美子の銅像)



(下は林芙美子が幼いころに住んでいた二階)


少し早めに尾道について、銅像や千光寺を散策した。
講演は、日本でも有名な優秀な会社の尾道事業所でのリーダーに対する
話だった。みなさん熱心に聴いてくださった。


今年(2013年)も梅から桜の季節になった。
上旬は厳しいスケジュールで回った。
4日浜松の浜名湖畔のホテルで講演し、その足で新幹線で品川経由で羽田空港から
市か千歳空港に行き、エアーポートで札幌駅に着いたのが夜の10時だった。
駅前は雪景色だった。街灯の光に照らされキラキラと輝く道を滑らないように気をつけながら
ホテルに着いた。
翌日は、北海道漁業連合会でのトップセミナーで講演した。

旧北海道庁


時計台





毎月二社の幹部勉強会を一年間受け持っている。
私の事務所で夕方6時から二時間程度の勉強だ。
そのうちの一社は、次期社長に内定している幹部との一対一の
勉強だ。そして無事、1月に社長に就任した。
中小企業としては本当に珍しい社員からの抜擢である。
新社長は46才。彼との勉強会は今後も続く。

もう一社は、毎月交代で三人ずつ順繰りに幹部が来られる。
政治経済の状況から始まり、営業の在り方等々を勉強する。
こちらはもう二年目に入っている。
楽しい時間だ。


2月21日は、これまで数回お招きを頂いている企業団体からのお招きで、
博多で講演した。みなさん今年は景気が良くなると、受け入れ態勢万全である。
たった数か月前には考えられなかった状況が日本各地で起こっている。


2月17〜18日は島根県松江市だ。だ。
当日松江は寒かったが雪がなかった。
出雲空港に降りて、迎えのタクシーに乗り、松江市のホテルに入る。
宍道湖温泉だ。ホテルから有名な嫁が島が見える。
松江城の堀川めぐりをしたり、小泉八雲記念館を訪れたり、その日は
楽しく過ごした。

松江城の堀川めぐり




堀川めぐりの途中の岸に、鵜の銅像が立っている


小泉八雲旧宅


松平家菩提寺の月照寺



翌日地元市の課長以上の幹部研修会で講演した。
リーダーの在り方が演題である。みなさん熱心に聴いてくださった。


2月8日〜9日は一泊で和倉温泉で講演した。
羽咋市にある堅実な会社の社員新年会に招かれたのだ。
会場は、「のと楽」という大きなホテルだ。
琵琶湖の湖西線をサンダーバードで走った時、下の写真のような猛吹雪だった。
去年も同じ時期にお招きを受けたのだが、その日は大雪で大阪からサンダーバードが
発車できず、和倉温泉でも大雪で中止になった経緯がある。
お陰様で無事到着で来てよかった。

窓から外の景色がまったく見えない猛吹雪。

会場となった「のと楽」
とにかく大きなホテルだった。
館内で迷子になりそうだ。

2月7日は、
信金を退職した年に発足した「元気プラザ」の今年最初の勉強会を開催した。
会場はいつもの八尾市文化会館の会議室だ。
いつも30人くらいなのだが、今回は40人も集まってくれた。
私が今年前半の景気の見通しと、金融緩和について語った。


2月始めの講演は、府下下水道組合の幹部研修会だった。
大阪市内のホテルで、300人の皆さん方がご出席であった。
懇親会にも出席して大変盛り上がった。


25年1月26日は、今月二回目の秋田だった。
先週よりも雪が深く、今度こそ引き返すのではないかと心配した。
しかし運よく降りてくれた。
搭乗機が下りた滑走路。雪に埋もれている。

市内へ向かう道の両側には、
除雪された雪が積み上げられていた。


私の乗った便以降は、秋田空港行きの為に伊丹に引き替えし無欠航となったようだ。
300人もの皆さんが集まってくださった。もしもいけなかったら大変なご迷惑をおかけする
ところだった。



25日は浜松だった。某大手企業の東海支店主催のお取引先の新年会に
お招きを頂き、元気と勇気が出る前向きの話をした。
今年に入って数多くの地域を訪問しているが、昨年の10月頃とは様変わりの
雰囲気である。
首相が一人代わるだけで、これだけムードが変るのか。リーダーの重要さが
しみじみと分かる。



久しぶりに城崎温泉駅で降りて、地元兵庫のJA信連の支店長勉強会で
講演した。
温泉駅前の外湯の前の柳の木も、葉を落としていた。

城崎の情緒を表す川である。


今年は東北の日本海側は大雪である。
秋田の農林中金秋田支店からのお招きで、大雪の中を飛行機に乗って
行ってきた。空港が下りられなかったら伊丹に戻ると言う条件付きの
飛行だったが、運よく到着できた。
皆さんに大変喜んでいただいた。
講演も大盛況だった。


14日は、博多で「人生二毛作の勧め」と題して、地元市役所にお勤めで
今年3月末で定年退職される方々に、本当の人生はこれからてすよ。
自分の好きなように、生き生き溌剌と生きましょうね。
そして少しだけ、世の中の為になっていると思えることをしていきましょうね。
と、そんな話をした。
大変盛り上がった。

その帰りに、大阪市内のホテルでロータリークラブの卓話を依頼されていたので
新年例会で30分ほど話をした。
今年の景気について、元気の出る話をした。


平成25年、新年あけましておめでとうございます。
今年も頑張っていきたいと思います。
安倍内閣の誕生により、今年は景気が上向くと期待されています。

さて新年初仕事は大分でした。
大分市役所の若手の職員の方々に、元気とやる気の出る話をしてきました。
皆さん熱心に聴いてくださって、新年早々やりがいのある仕事をしました。


今年最後の仕事は、市掛けか大津市でのリーダー研修だ。
これで5年連続お招きを頂いている。
今日は、講演としては長い3時間だ。
皆さん真剣に聴いてくださった。今年最後の仕事も、しっかりと終ることが出来た。
「来年もお願いします」と、来年のオファーも頂いた。


毎月某会社二社の幹部研修会をしている。
たった一か月しかたたないのに、状況がごろりと変わっている。
総選挙の結果、自民党が大勝して、民主党が大敗した。
一時、期待された第三極は、それぞれの思惑から結集できず、伸び悩んだ。
そそして安倍内閣が事実上決定した。
新内閣は、景気浮揚、デフレ脱却を旗印にしている。
政策は、全面的に賛成だ。しっかりやって、来年こそはデフレ脱却を進めて
もらいたい。少しトンネルの先にチラチラと明かりが見えてきたように思う。

12月13日、今年二度目の宮崎に行った。
飛行機便の関係で、宮崎空港に着いてからも、帰りも十分時間があった。
空港からタクシーに乗らず、ニチリン号で宮崎駅に着く。
宮崎駅で、セルフサービスの食堂に入り、釜揚げうどんとおにぎり二個を食べる。
講演と同時間に、維新の会の代表である前都知事が選挙の街頭演説をすると聞き、
私の講演の対象者が中小企業経営者の皆様なので、今日の会場は空席が一杯なのかと
心配。
控室に入ると、担当者の方が、選挙の関係もあって一時は延期も考えたとの話。
ますます厳しい状況だ。
しかし、おかげさまで会場は超満員となった。
今日の私は、来年の景気を占うという内容の話をした。
時期もちょうど良いから、政治は経済の一歩前を走る。
政治と経済を絡めて話をしようと思ったのだのだ。
懇親会も大いに盛り上がった。



12月4日は福井県のJA県信連主催の渉外担当者の勉強会にお招きを頂き、
厳しい時代に業績を上げるためのノウハウを語った。
若い職員の方々ばかりで、皆さん熱心に聴いてくださった。

いつも思うことだが、この仕事は楽しい。
定年後に良い仕事に出会ったと感謝している。
今後も依頼がある限り、どこにでもお伺いする。


今年も師走になった。
3日は、小倉に行った。小倉の優良法人会の会合で講演した。
優良法人だけあって、参加されている経営者の皆さんは元気一杯である。
懇親会でも踊り出す人もあって、大変楽しい時間を過ごした。

11月22日は、
一泊二日の函館講演旅行の翌日は、松山だった。
地元の某会社の取引先の会合で夕方から講演した。
盛り上がった良い講演会となった。
懇親会にもお招きを頂き、皆さんと楽しい時間を過ごした。
翌日は、朝から道後温泉本店で朝風呂に入った。


ゆっくりと個室で休憩した。


松山に来たらいつも乗せてもらう個人タクシーのYさんの運転で
地元の焼き物砥部焼の窯元や




「念ずれば花ひらく」で有名な坂村真民の記念館を訪問した。


松山には十数回お伺いしていて、観光客が行く場所には複数回行っている。
もう行くところがない。


十数年ぶりに函館にきた。もちろん講演だが、函館空港から函館市内に行く道の
香雪園で見事な紅葉を見た。写真のように素晴らしかった。

その他五稜郭や有名な坂を見学して回った。

翌日が講演だった。早朝から函館朝市に行ってきた。
講演では皆さん熱心に聴いてくださった。

11月14日は、鹿児島に飛んだ。先日もお伺いしたが、今回は日帰りの駆け足だった。
地域を代表する方々が多く、遣り甲斐のある講演だった。
残念ながらこの日は曇っていて、桜島には靄がかかっていた。



11月9日は、第四回目の某JAの幹部勉強会だった。
いよいよ細部にわたる戦術に話が入って行く。
支店長や本部幹部の方々も現在の厳しい金融情勢に真剣に勉強する。
一日研修だから、こちらも力が入る。
今までの体験を踏まえて全力投球で講義した。

11月2日には、
奈良の会場で某会社の取引先の会にお招きを頂き、元気の出る話をしてきた。
みなさん熱心に聴いてくださった。
懇親会にもお招きいただき、みなさんと懇談した。


10月26日〜27日は、北海道滝川市に本店を置く、H信金の全体研修会にお招きいただいた。
26日は翌日の講演に備えて前日現地入りである。
時間があったので、滝川を通り越して旭川市に行った。
以前から親しくしているW社長のご厚意で、美瑛の親観光地である「青い池」と、「白髭の滝」
に案内してもらった。
写真のように、素晴らしいところだった。

翌日は、信金の全職員さんに講演した。
みなさん大変喜んでくださった。





10月22日は、久しぶりに宮崎のJA県信連でトップリーダーの方々と
優秀職員の方々に講演した。
地域金融は大変厳しい局面を迎えている。
それを乗り越えるためには、現場リーダーの役割は重い。
熱っぽく語った。
それより前、飛行機の時間と講演時間の差があったので、宮崎神宮や
平和公園等々を回ってきた。
写真は宮崎神宮だ。伊勢神宮の雰囲気が感じられた。



10月16日は、
長野駅から乗り換えて約50分。飯山駅に着く。
今日は若い経営者の皆さんにリーダーシップを語る。
仕事が終わってからだから7時からだ。
9時まで講演して、場所を移し有志の方々と飲みながら懇談した。
盛り上がって、日付が変わってしまった。
楽しい講演旅行だった。
翌日は、長野駅で降りて久しぶりに善光寺に参拝してきた。

10月11日は、
愛知県名古屋駅前の会場で講演した。地元の優秀企業の管理職の皆さん対象だ。
皆さん熱心に聴いてくださるので遣り甲斐がある。

9月26日〜27日にかけて、四国新居浜の東予信金の職員全大会にお招きいただき、
全職員さんの前で、あなたがやれば・・やれると題して講演した。
信金は、「山椒は小粒でもピリリと辛い」が信条でなければならない。
これは私の信念でもある。

理事長さんが私のことを親しくして頂き、5年前に続き二度目の訪問となった。
丁度前回は理事長に就任された直後だった。
皆さん熱心に聴いてくださって、こちらも大変熱が入った。
東予信金さんの営業推進部長さんは女性の方である。
昔、私も同じ立場で頑張ってきたので、営推部長と言うポストには、愛情がある。
成功していただくことを切に祈念する。
良い雰囲気の信金だった。


9月24日〜25日に、今月二度目の札幌に行ってきた。
丁度大通り公園で、さっぽろオータム2012が開催されていた。
北海道の各市町村が、それぞれに自慢の食を屋台で売っている。

勤め帰りのサラリーマンを始め、多くの人たちが集まってきて、楽しく食事を
している。私も、好みの屋台を回って美味しい食事に堪能した。

翌日は朝から羊ヶ丘のクラーク博士の銅像を見に行った。

すがすがしい気候で、遠くに札幌ドームが見えた。
今日は、内外情勢調査会の札幌支部での講演だった。
皆さん熱心に聴いてくださった。


9月19日久しぶりに北海道に行ってきた。
苫小牧信金さんが札幌支店を新装開店された記念に、札幌支店の
お得意様にお話をした。
「頑張れ。中小企業」と題して応援の話をした。
苫小牧信金の現会長さんには大変可愛がっていただいており、
今回で7回もお伺いしている。
同信金は本店の敷地内に、地元の人たちの為に、足湯をオープンされている。
一年もたたないのに、述べ2万人もの方々が来られている。

苫小牧で一泊し、翌日
千歳空港への道すがら、ウトナイ湖によって、ハクチョウを見た。




9月12日夜、
地元八尾商工会議所青年部から招かれて、若い経営者の方々に
講演した。「三年後に笑う会社と泣く会社はここが違う」と題した
話をした。みなさん熱心に聴いてくれた。


9月9日は、愛知県での講演だった。
以前私の講演を聞いてくださった方が推薦してくださったので
お招きいただいた。盛り上がった講演会になった。


70の手習い。
書道を一年半習っている。
始めて展覧会に出品した。
当日見に来てくれた高校同窓生のI君(右)と・・・・。



9月2日、3日は、半年ぶりに秋田へ講演に行った。
全農の秋田県本部での若手職員への講演だ。
二日間にわたり、それぞれ40人の方々が集まってくださった。
選ばれた人材の集まりで、皆さん熱心に聴いてくださった。
一日目が終わって、地元の小料理屋さんで、部長さんの主催で
食事を頂いた。どの食材も新鮮で美味しかった。
最後に出てきた地元名物の「稲庭うどん」は、その店の自慢の味付けで
こんな美味しい稲庭うどんを食べたのははじめてだった。

二日目の朝、ホテルから会場に向う道の、久保田城の堀に綺麗な蓮の花が
咲いていた。運転手さんに止めてもらって写真を撮った。
何回も秋田には来ているが、蓮の花が満開になる季節は初めて来た。







9月に入り、愛知県の南三河と三河安城で連続講演した。
大手自動車メーカーの運送を請け負っておられる大手運送会社の社員の
方々への講演だ。
みなさん溌剌としておられ、活気あふれる講演会となった。
かなりの距離を移動しての講演だったし、なにしろ名古屋は大阪と同様
暑い暑い。汗びっしょりで全力投球した。
爽やかな気分だ。

地元の税理士のT先生が主催する勉強会に招かれて講演した。
多士済々の人材の集まりで、熱気に溢れていた。
講演の後、出席者の方が経営しておらけるトルコ料理店で懇親会があった。
本も30刷買ってもらった。


久しぶりの鹿児島に来た。新幹線も鹿児島中央まで直通に着くのだが、
今回は飛行機を利用した。
県の各JFの会長さんと筆頭職員の皆様に対して講演をさせていただいた。
懇親会も大変盛り上がった。
翌日は、城山公園の展望台に行ったが、生憎の雨で桜島は見えなかった。
しかし、仙厳園に行ったら、わずかな時間のうちに、太陽が顔を見せた。




桜島も見え始めた。



名物の餅を食べてしばし休息した。

楽しい鹿児島の講演の旅だった。

あっという間に、今年も8月になった。
今月最初は岡山だ。
JA県連の皆さんが集まっていただいて、楽しい講演会となった。
みなさん真剣に話を聴いてくださった。

7月24日 毎月行っている某会社の幹部勉強会を幣事務所でやった。
いつも4人一組で来てくださって、12人が三班に分かれて、一班が三か月に
一度のクールである。
毎回のことだが、皆さん熱心で、こちにも力が入る。

7月13日、久しぶりにダブルヘッダーで講演した。
先ずは、滋賀県大津市。
何回もお招きいただいている先だ。

終わって名古屋経由で、四日市に行く。
時間から時間へと、タイトなスケジュールだったが、久しぶりのダブル講演で
楽しい。

元気にやらせてもらえるので、感謝だ。それにしても、暑くなってきた。

7月4日、新幹線で熊本県八代市に行った。
某会社のお取引先で組織されている会で講演した。
やる気満々な社長さんや幹部の方々が大勢参加していただき、熱心に
耳を傾けてくださった。

懇親会で、ご自分の経営理念や志を、熱っぽく語ってくださる社長もおられた。
二次会へも参加して、地元の歌、「河内男ぶし」を披露した。


6月14日、15日は、連続で大阪市内でそれぞれ講演した。
元気と勇気の出る話を依頼されていたので、どんな時代でも
やっていけることを熱っぽく語った。

6月13日は、一年間の長丁場で、支店長・課長研修を受け持っている
JAの二回目の研修だった。
私の戦略を細かく語った。


6月8日久しぶりに博多で講演した。
皆さん熱心に聴いてくださった。

5月25日
大阪梅田の高級ホテルで、某企業組合の総会の後の
講演に招かれ、元気のない時代に元気をだして頑張るという
前向きの話をした。
「どうせ」という3文字を捨てて、何事もやってみなければわからない
に変えることで、大きな差が出ること等々の例を出して熱っぽく語った。
大変喜んでくださった。


5月18日・・
再び、沖縄に行った。
JFの優秀組合や職員の表彰と総会後に講演した。
皆さん熱心に聴いてくださって大変盛り上がった。

懇親会は、琉球舞踊や太鼓、獅子舞などを見せてもらった。
みなさん大変元気がよく、楽しい会となった。


翌日は、旧海軍司令壕や沖縄ワールドの玉泉洞に行った。


玉泉洞の中



平成24年5月11日
久しぶりに青森で講演した。
農林中金青森支店主催だった。
県内のJAの幹部の方々の集まりの会だ。
青森で一番立派なホテルだった。


時間があったので、近くの棟方志功記念館を訪れた。


講演の後、三回も講演にお招きいただき
親しくさせてもらっているNさんに迎えに来てもらって、
「ねぶたの国・たか久」で踊りまくった。
青森に来るたびに寄る店で、大変繁盛している。
Nさんの前上司も来てくださって楽しい時間を過ごした。

翌日は、三内丸山遺跡や、立佞武多の館に案内してもらった。



弘前城公園の桜は散ってしまっていたが、見事な
枝垂桜を見た。


4月26日は
名古屋で某会社の取引先の会で講演した。
人様の前で話をさせていただくことは、大変楽しく
また勉強になる。
自分の体験を基にした実践的で体験的リーダー論を
語っている。


4月25日は・
大阪のホテルで講演した。

超満員だった。
主催者の会社の繁栄ぶりが伺える。

4月20日は、
久しぶりの沖縄だった。
会場のホテルで、全力投球で話をした。
みなさん大変喜んでくださった。

講演会の後、沖縄に来たら必ず寄る女性ばかりで経営している
ステーキハウス「碧」で食事をした。
国際通りを散策して、二年ぶりの沖縄を満喫した。

一泊して、美ら海水族館を見学に行った。
タクシーで片道2時間半かかる。
素晴らしい水族館だ。

軍艦を思わせるジンベイザメ。

帰りに今帰仁城址に寄った。




4月18日は
大阪北のJAで年5回の幹部研修の第一回目だった。
昔を思い出して、参加してくださっている方々の心に
やる気の火をつけるために頑張って話をした。

信金で42年間勤務し、その大半をリーダーとしての仕事に就き
様々な経験をしてきた。
それらを基にして、どうすれば素晴らしい支店にできるか、
どうしたらすべての支店がやる気をもって頑張るかを熱っぽく語る。

宿題を出した。
自分が経営者なら、どんな経営をするか。をレポートで
提出してもらうことになった。


岐阜のJAに職員大会の講演にお招きいただいた。
会場いっぱいで熱気にあふれていた。
私もいつも通り全力投球だ。



4月は新しい年度に入る。どの会社にも新人が入ってきて、華やいでくる。
4月初めの仕事は熊本だった。


翌日朝から熊本城を訪れた。去年来た時に熊本城の一口城主になっているので、
それを証する木札を探したら、名前の木札が掛かっていた。
本丸御殿や、


家老屋敷を見学し、


少し足を伸ばして夏目漱石の旧宅を見学した。



3月は31日も某会社での講演があった。
若い社長さんは熱心で頑張っておられる。
今年入社の二人のフレッシュマンも一緒に聞いてくれた。
楽しい講演となった。

昨年から引き受けている某企業のトップセミナーの最終回として
二日連続の研修会だった。
課題を提示し、参加の皆さんに研究してもらい、班ごとに発表して
もらった。なかなか遣り甲斐のある研修会だった。


多治見にあるJAさんで、職員の大会での講演に招かれた。
組合長さんが積極的な方で、それを反映して職員の皆さんも
やる気満々だった。
後日多数の本を買ってくださった。

12日は、毎月一回ずつ行っている某企業の幹部勉強会を
弊社事務所で行った。少しずつ景気が戻ってきているのが楽しみだ。
皆さん熱心に勉強してくださる。

3月8日9日は、松山と新居浜に講演に行った。
10ヶ月ぶりの松山だった。いつも乗せてくれるドライバーさんに
坂の上ミュージアムと

子規記念博物館に行った。

特急に乗って新居浜に移動し、一泊した。
講演会で話をして、帰りは瀬戸大橋を通っての帰阪である。
全力投球で爽やかな四国の旅であった。

24年3月久しぶりに福島県白河に来た。
地元の講演会で話をして、一泊した翌日に、講演のお世話をして
くださった社長さんにご案内していただき、有名な白河の関に行った。


5年ほど前に、大手電機メーカーの地元工場での講演会にお招きを
頂いたときに、ご案内していただいたが、久しぶりであった。

白河駅の近くにある小峰城にもご案内頂いた。

楽しい白河の旅となった。

名古屋大府で講演した。親友のYさんに伊勢中川から
来てもらって、講演会場入り口で、私の本を売ってもらった。
持って行った本が完売した。

小倉で講演した。地元の大手スーパーの新年会での講演だった。
私の本を、地元の本屋さんが講演会場で売ってくれた。
持ち込まれた本が完売した。
写真は小倉城だ。


羽後本荘からの上り道、送ってくださった課長さんに頼んで
「砂の器」で有名な羽後亀田駅に連れて行ってもらった。


雪の中で線路も見えないくらいだった。

秋田温泉さとみ旅館から、迎えの車に乗って羽後本庄の
講演会場に向かった。
地元JAの職員研修会である。
600人を超える方々に聞いてもらった。
やる気が満々だ。

2月5日は雪になって、和倉温泉での講演が、大阪から
サンダーバートが運転停止となり、残念ながら中止となる。
その足で、空路秋田に向う。
明日の講演のための先乗りとなった。
秋田は雪の中にあった。

昔秋田に来た時に泊まった、秋田温泉さとみ旅館に泊まる。


今年も一月から東奔西走が続いている。
楽しい日々を送らせてもらっている。

2012年が明けた。
仕事始めは、5日だった。
橿原神宮のホテルで、昔信金に勤務していたころお取引いただいていた
会社の仕事始めに講演した。
今年は春から縁起が良い。

2011年の最後の講演の仕事は、滋賀県大津だ。
これで三年連続のお招きである。
次期リーダーの養成講座として、お招きいただいた。
私の信念だが、リーダー次第で職場は変わる。化けるとも表現している。
みなさんしっかりと聞いてくださった。
帰りに来年のオファーも頂いた。

2011年は、東日本大震災と原発事故が起こり、日本は
戦争を除けば、昭和で最悪の年となった。
被災された方々にお見舞いを申し上げ、不幸にもお亡くなりになった方々や
遺族の皆さん方に、お悔やみを申し上げます。
そして、絆という心が生れました。
人生は、あざなえる縄のごとし。
良い後は悪く、悪い後は必ず良くなります。
力を合わせて元気を出して生きていきましょう。

私の講演の回数も、昨年に比べ減少しました。
60才で元職場を退職して丸10年で、講演回数は2000回を突破しました。
来年も何本かのオファーを頂いています。
来年は、満70才になります。
人生トラックは、第4コーナーを回りました。
残りの時間を大切にして、心豊かな「人生三毛作」を頑張って生きていきたいと思います。

今年もたくさんの講演をいただいたが、今年最後は
滋賀県でのJA中央会でのリーダーシップの講演だった。
ここ4年連続でお招きを頂き、来年もオファーを頂いた。

愛媛県今治の、H造船さんの取引先の会で、リーダーシップに
ついて講演した。大変盛り上がった。
懇親会でも多くの人たちと話をした。
なんと後日本を150札もファックスで注文してくださった。
来年3月に、船の進水式にお招きいただいた。
宿泊したホテルのロビーには、造船所が多い地域なので、
船の模型が数多く展示されていた。


12月8日は、昔からの知り合いで、後輩の社長から
頼まれて、M商事石油の取引先の会で、講演した。
終わってから近くのホテルで懇親会があった。

長良川の鵜飼いは有名だが、まだその経験はない。
11月18日も、長良川沿いの大きなホテルで講演した。
一度は鵜飼いに来たいものだ。

11月11日は、鹿児島に飛んで、城山観光ホテルで
地元の銀行さんのお取引さんの会合で、話をした。
元気のない時代に元気の出前をしてきた。
あいにく曇り空で、桜島は見えなかった。
帰りに、鹿児島での名物になった「ひとくちげたんは」
を買った。



11月10日には、7年前にお招きを頂いたM製粉鰍フ会長さん
(当時は社長)さんからお招きを頂き、製粉組合の会合で
リーダーの在り方を語った。
立派な料亭での会合で、終わってから150人もの人たちが
参加された座敷での宴会にもお招きいただいた。
大変盛り上がった。
その前に、伊勢に住んでいるYさんと待ち合わせして、
熱田神宮に参拝してきた。



大阪の第二地銀の全国組合幹部の講演に招かれたのは
10月の半ばだった。
若い優秀な人たちばかりで力が入った。

8つき末は、兵庫県但馬漁連に行って、幹部の皆様方にリーダーシップの
話をした。
香住は、元職場の一年後輩のKさんの故郷だ。
冬には、カニの本場として有名だ。

8月は例年講演は少ない。
1日は、岐阜大垣で、B鰍フお取引先の方々に、リーダーシップを語った。
2日から東北三大祭り、青森ねぶた、秋田竿灯、仙台七夕祭りを旅した。
詳しくは、私のブログの該当日を見てください。
最後の4日は、今回世界遺産に登録された「中尊寺」を参拝した。
金色堂は色鮮やかに迎えてくれた。

「奥入瀬渓谷の滝」












帰阪して翌日は、5日は、大阪市内で関電の関係会社の講演会だった。
29日は、兵庫県の日本海側の漁業組合連合会で、元気の出る前向きの話を
した。

7月は、4日に北海道苫小牧信金にお招きいただき、三金庫合同の
ビジネス交流会で講演した。
苫小牧信金の新しい本店を案内してもらった。
すばらしい建物だった。

7月6日は、大阪市内のT通商さんの幹部研修会の第一回目だった。
一日の仕事で充実していた。みなさん熱心に聞いてくださった。
8日は、空路新潟に飛び、S商工会で講演した。
20日は、山形で講演した。
主催者の責任者の方と一緒に山寺に上ってきた。
私にとっては、4回目の山寺だった。



「五大堂から見た下界の景色」








翌日は、銀山温泉に回った。










22日は、熊本だ。熊本城で一人城主になった。

地元の中小企業の方々に元気の出る話をした。












26日は、千葉県庁で幹部研修で講演した。
リーダー次第で組織が変わると題して、熱っぽく語った。

29日は、伊豆天城高原の研修所で、T鰍フお取引先の社長さんを始め
幹部の方々に、リーダーシップについて語った。
素晴らしい景色の天城越えだった。

6月は沢山講演の依頼を頂いて、東奔西走した。
12日は神戸で、14日は大阪府立体育館で、
16日は、大阪帝国ホテルで、17日は大阪市内の会場で、
それぞれ盛り上がった講演会を行うことができた。
そして20日は広島で講演し、その晩は広島で一泊、
翌日はも呉と宮島に行き、厳島神社に参詣した。
その足で、萩に行って講演し、そこで一泊。
翌日朝からは、萩市内を見学して、帰阪した。

23日は東京両国で講演し、その晩は、高校寄せ書きノートのある
酒場、「有薫酒蔵」で、5年後輩の人たち8人と懇親会。
そこに親しくしているY社長も加わって楽しいひと時を過ごした。

6月11日 
新山口駅と言えば、駅前に立つ「種田山頭火」の像が有名だ。
今日はその駅前のホテルで、JA共済連主催の講演会で講演した。
人材育成についてのテーマだ。
モノづくりより、人を育てる方はもっともっと難しい。
人は石垣人は城。どう人材を育成するかは企業の永遠のテーマだ
懇親会でも盛り上がった。

6月9日 出町柳のホテルで講演した。
定年を控えてどう生きるかのセミナーである。
私は人生二毛作提唱している。
二毛作とは、一つの人生で、前半の60才までが一毛作。
その後は全く別の分野で細やかではあっても小さな花を咲かせる。
これが私の提唱する人生二毛作である。
そんな経験談にもとずいた話をした。
ご夫婦で参加していただいている方もあった。
みなさん笑顔で、熱心に聞いてくださった


5月27日京都で、地元優良企業の全国販売代理店会議にお招きをいただき
講演した。
全国から販売代理店の社長さんや幹部の方々が会場いっぱいに集まってくださった。


5月20日福岡県久留米市で、地元の優秀企業の取引先の会で講演した。
会場は一杯で、盛り上がった。
この日は、私の得意のジャンル「リーダー論」を語った。

中川政雄のコンセプト/イメージ

 

・人は化ける 組織も化ける

「どうせ」という3文字をかなぐり捨てて、「なにごともやってみないと分からない」

に切り替えることで、人も組織も化けるように変わる

一歩踏み込め景色が変わる

 

内 容

○経営・革新
○リーダーシップ
○営業
等のテーマでお話します。

私の42年間の信用金庫での体験を縦軸にとり、「人はどうして化けたか。
組織はどうして化けたか」の、この目で見たことを横軸にとり、
不透明な時代を切り開く策を述べる。

人の化ける条件に3つある

組織が化ける条件にも3つある。

 

講演は総て実体験にもとづいた話。こうあるべきだとかの抽象的な話はしない。

また偉い人の話を引用したりもしない。

集金人から始め、数多い人達から教えを受け、自らも工夫し、

ピンチにも逃げずにぶち当たってきた経験やエピソードなどを織り交ぜて語る。

講演後、「明日からやってやるぞ」との、元気と勇気を与える。

 

実績や評価

・非常にパワフルで、やる気の出る講演でした。

・ユーモアがあり、話に引き付けられた。

・もっと聞きたかった。

・モチベーションアップに役に立つ。

・今回の講演は最適だと思った。

・体験談と大阪商人らしいパワーをいっぱい貰って元気が出た。

・話術が素晴らしく、話に引き込まれた。

・自分にも出来るのではないかと、勇気が出た。

・元気が出る素晴らしい講演だった。

 

等々の評価を頂いています。

トップページに戻る